●中津市立小幡記念図書館(展示期間:2週間)
中津の和傘を、もっと地元の人に知ってもらおうと、小幡記念図書館ロビーにて展示会を開催しました。
図書館への来場者からは大きな反響があり、初めて目にする色鮮やかな和傘に、たくさんの感動の言葉が寄せられました。
●メッセージの一部を紹介します
KBC九州朝日放送「るり色の砂時計」の番組が取材に来て、後日放送されました。
●るり色の砂時計 のホームページ
(2008年11月23日放送分をご覧下さい)
●耶馬溪町「へ屋傳六(へやでんろく)」
耶馬溪町の老舗和菓子店の一角にて行われた展示会は、秋の行楽シーズンとあって、山口や福岡・北九州などの遠方からの観光客が多く、大きな反響があり、お土産に買っていかれる人もいました。
●へ屋傳六 のホームページ
2つの展示会を通して、中津の地域の特色として重要な要素である中津和傘を、もっと多くの人に知ってもらうことが大事だと感じました。